PR

2010年3Q リスク資産運用状況

本日より10月ですね。
2010年3Qまでのリスク資産の運用状況を集計しました。

直近3ヶ月(2010年3Q)の投資収益率は+7.6%、年初来-0.04%。2006年2月にリスク資産への投資を開始して以来の累計では-21.7%となっています。
投資収益率は今期末評価額÷(前期末評価額+今期投資額)で算出、既払手数料・税等込み。

一番ひどかった時期(2009年2月)が-46.6%でしたので、だいぶ回復したなぁという印象です(いまだマイナスですが・・・)。

ま、先は長いので、今はコツコツと積み立てるだけです。

 

現在のリスク資産の配分は、日本株16%(EFA、VTの日本株部分を含む)、外国株53%(先進国株30%、新興国株23%)、日本債券26%、外国債券4%

流動性資金と定期預金はこれらリスク資産とは別勘定としており、また、生活防衛資金をとして家計支出1年分を期間長めの定期預金にキープしています。

現在のポートフォリオは以下の通り。

日本株

外国株

新興国株

日本債券

外国債券

  • CMAM外国債券インデックスe(積み立て中)
  • 米ドルMMF(ニッコウ・マネー・マーケット・ファンド)

基本的に自分の力でコントロール出来るところ(=コスト)はしっかりと抑えて、あとは大きな流れに任せるというスタイルなのですが、ここのところの長期金利低下(本日0.93%程度)は気になります。9月の民主党代表選前後に見られたように1日の変動も大きく、日本債券クラスの新規購入は9割がた短期のものとして警戒しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
いつもありがとうございます!
応援頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
 Myポートフォリオ・運用成績 
この記事がお役にたちましたら、是非シェアして頂けると嬉しいです。
じゅん@

アラフィフ会社員、既婚子なし、共働き。2006年から貯蓄と並行して低コストインデックス投信のつみたて投資を行っており、インデックス投資歴19年目。投資ブログを書き始めたのも同時期です。
国際分散投資派のほったらかし投資スタイルで資産形成を実践します。

Twitter・RSSを購読する

この記事の感想を下のコメント欄でお寄せください

  1. 田舎のKen より:

    こんばんは。
    個人向け国債の記事でも書かせていただきましたが、長期金利は気になりますよね。
    今まで国内債券はボラティリティが小さくて、かつコツコツと(本当に少しずつですが)リターンを積み重ねるアセットという印象があったので、ここまで金利が激しく動くと何だかどきっとしてしまいます。

  2. じゅん@ より:

    >田舎のKenさん
    最近の長期金利の激しい変動はちょっと焦りますよね。
    債券クラスを持つ意味は、リターンを上げる事ではなくリスクを下げる事だと考えて、欲張らずに短期債に逃げています。