投資ブログを参考にする際に注意するポイント

Photo by Humphrey Muleba on Unsplash
当ブログの運営ではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています

投資に関して情報を集めるには、個人投資家のブログが非常に参考になります。

何しろ情報が早いこと、失敗事例も見ることができること、相場が良くない時にも心の支えになり得ることなど。

ただ最近は、投資をネタとするブログやツイッターアカウントの数もめちゃくちゃ増えているので、どういうブログやツイッターアカウントをフォローするかは、ある程度選別が必要かな。

他人の投資情報を参考にする際には、単純にその内容を受け取るのではなく、どういう人がどういう人で、どの様な経験のもとに書いているのか注意が必要です。

私も投資ブログを書いていますが、自分がお気に入りブログに加えたり、フォローする時には以下のような点を見ています。

投資ブログを参考にする際に注意するポイント

私が新しい個人投資家のブログを読む時に、注意しているポイントを紹介します。

文章が上手いとか面白いとかの以前に、このブログは参考になるの?(参考にしてイイの?)というところを見るポイント。

逆に固定読者を増やしたい投資ブロガーは、こういう情報を出すと良いんじゃないか?と思います。

プロフィールは大事

私が新しい投資ブログを見つけた時に、まず確認するのは「プロフィール」です。

著者がどういう属性の人で、どいういったタイプの人物なのか。

  • ハンドルネーム
  • 年齢
  • 性別
  • 家族構成
  • 資産規模(収入)
  • 職業(自営or会社員)
  • 賃貸or持ち家(ローンの有無)
  • 投資歴

少なくとも、誰が書いているのか、著者のハンドルネームはすぐ分かる場所に書いておいて欲しい!!

上記のような個人の背景・属性があり、さらに性格的な要素も加わって投資の「リスク許容度」が構成され、実際のアセットアロケーションや保有銘柄として表現されています。

他人がどういう投資をしているのかは気になるところですが、単に30代の投資家と言っても、独身と子供がいる家庭では話が全然違うしね。

これらの前提を知らずに、投資スタイルだけ見ても参考になりません(プロフィールの記載が本当かウソかという問題はとりあえず置いておく)。

ちなみに私のプロフィールは、各記事の下部とPC画面では右カラム上部の目立つところに示してあります。また、プロフィール詳細ページを別途作成。

個人情報をどこまでさらすか難しいところで、私は資産額までは明記していませんが、詳細を読むとそれとなく人物像がわかるでしょうか?

過去記事を読みたい

たまたま何かのキッカケで興味を持ったら、次に過去記事を簡単に読めるのがブログの良い点。

人の考えは経験を積んで変わっていくものなので、過去記事をたどって行くと著者の人となりにも少し触れられる気がします。

特にリーマン・ショックを乗り超えて来た投資ブログの過去記事は面白いし、今の時勢に参考になると思います。

当時の浮かれ具合とその後の感情の変化。

我が家は夫婦共働きで子供が居ないので、リスク許容度は高い方ですが、今のように生活防衛資金は最低2年分は必要と考えを改めたのはリーマン・ショックの経験によります。

というわけで、古い投資ブログであれば、2008~2009年頃の過去記事を読んでみると面白いでしょう。

以上、「プロフィール」と「過去記事」について、投資ブログの保有銘柄やアセットアロケーションなどを参考にする前に是非チェックしてはどうでしょうか。

また、現在これらの情報へアクセス出来ない状態のブログを書いている方は、是非記載すると良いのではないでしょうか。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
いつもありがとうございます!
応援頂けると更新の励みになります。
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
 投資コラム(一般) 
この記事がお役にたちましたら、是非シェアして頂けると嬉しいです。
じゅん@

アラフィフ会社員、既婚子なし、共働き。2006年から貯蓄と並行して低コストインデックス投信のつみたて投資を行っており、インデックス投資歴19年目。投資ブログを書き始めたのも同時期です。
国際分散投資派のほったらかし投資スタイルで資産形成を実践します。

Twitter・RSSを購読する

この記事の感想を下のコメント欄でお寄せください

  1. 管理人”フクリ”のプロフィール記事

    PERMALINK: https://www.lay-up.net/archives/blog-entry-1097-1501311308.html
    私のブログ『中長期投資de資産運用』へのご訪問ありがとうございます。
    私の簡単なプロフィールを知って頂いてから、ブログをお読みいただければと…